30代半ばの事務職員がITエンジニアになった話

おおよそタイトルのとおり、30代半ばにしてITエンジニアのタマゴになってしまった会社員の話

SQL

【Oracle】DBの処理が遅延する問題について

Oracleで先月までは順調に動いていた プロシージャが急に動作が遅くなった ときの話 トラブル対応がいちばんの技術向上 とちょくちょく聞き、その通りだと思うけど やっぱり自分で手を動かしてこそのこと だとも思うのであって 今回直接トラブル対応したのは…

【MySQL】DBをOracleからMySQLへ移行する件について ~その3~

成り行きでOracleをMySQLに 移行してみたときの話の続き TO_CHAR関数⇒DATE_FORMAT関数 Oracleで使われているTO_CHAR関数 MySQLには存在しないので DATE_FORMAT関数をつかう 例えば日付を8ケタで格納したい場合 20200205 Oracle SELECT TO_CHAR(SYSDATE, 'YY…

【MySQL】DBをOracleからMySQLへ移行する件について ~その2~

Java製アプリケーションを 別の環境でトレースするときに オリジナルはDBがOracleだったけど MySQLに無理やり変更してみたときの話 Auto Commitの設定 MySQLではAuto Commitがデフォルト 一方、OracleではCommitありがデフォルト なのでOracleを前提にしたプ…

【MySQL】DBをOracleからMySQLへ移行する件について ~その1~

OracleとMySQLはDBの仲間 Oracleは有料、MySQLは無料 という知識だけ持っている人が 「Oracleは高いからMySQLにしようぜ」 とか言い出したため、 「そんなに簡単にいくわけないだろ!」 と思ったけど、 実際にやってみたらやっぱり 一筋縄ではいかなかった話…

【SQL】新年になったらデータが消えた SYSDATEとADD_MONTHS

SQL

新年あけまして出社早々、 データが消えたとかでお怒りの 電話をいただきました。 テーブルとSQLの仕様 ※DBはOracle テーブル構造 NENGETU 201810 201811 201812データをとってくるSQL SELECT * FROM TABLE WHERE NENGETU BETWEEN TO_CHAR(ADD_MONTHS(SYSDAT…

【SQL】検索結果の数値が2倍になる(重複)件について

SQL

ITエンジニアといえば データベース = SQL というイメージが強いです。 そんなわけで、 IT要員に転向する前から ヒマな時間に遊んでいま 日々習得にはげんでおりました。 日頃、SQLをつかう上で ためになったことを 備忘録の意味も込めて 記したいと思います…